Gellert Hillのてっぺんにある独立記念の像です。この丘から1kmくらい先に行ったところのユースに泊まったので,すぐに来ることができました。しかし,上に上るのは結構きつく,途中道を間違うというハプニングもあって頂上についたときはよれよれでした。ところで,泊まったユースですが,なかなかのサービスで,ウィーンからの電車の中でそれぞれのコンパートメントをアルバイトの人たちが回って,それらしい旅人を見つけて,このユースを紹介していました。そして,その場で契約をすると,今度ブダペストの駅で別のバイトの人たちにバトンを渡し,車でユースまで送ってくれました。建物はやさしい言い方をすれば年季が入っているといった感じでした・・・




そして,頂上。独立記念の像のアップです。この周辺はちょっとにぎやかで,おみやげ物屋さんとか,レストランなどがありました。露店で,アイスやジュース,サンドイッチなども売っていたので,確かジュースを買ったのを覚えています。のどが渇いて・・・この日は結構暑かったんです。




遠くから撮った王宮です。この独立記念像がある丘と並んで違う丘に,ブダペストの街を見下ろすようにこの王宮は建っています。しかし,ここからその王宮に行くのがまたまた大変でした。丘を降りて,下に行くと,車の激しい通りでそこを横断することができず,いろいろと道を探しました。そして途中住宅街のようなところを通って,ようやく王宮の建つ丘に。そこからまた上に登って,ようやくたどり着きます。




そして王宮。中はナショナルギャラリーになっていましたが,特に見ませんでした。やっぱり間近で見ると迫力があります。観光客も結構来ていましたよ。あと,たぶん地元の小学生だと思うのですが,先生につれられて社会見学に来ていました。




さて,これがドナウ川にかかるチェインブリッジ(鎖橋)です。背中には王宮があります。この丘から眺める鎖橋はなかなかでした。ドナウの流れもゆったりしています。しかし,このドナウ川は,このままルーマニア,ブルガリア国境を流れて,最終的には黒海に河口を持ちます。なかなか味のある国ばかりを流れたこれまた味のある河ですね。




丸いインターチェンジの中は花壇になっていますね。向こうに見えるのは鎖橋です。ここから下までケーブルカーが通っていました。そしてそれに沿うように階段が通っていたので私はそこをのんびり降りて鎖橋のほうに向かいます。




下に降りて間近で見た鎖橋。やっぱり見上げるほうが迫力あります。しかし,プラハのチャールズ橋のような観光客向けといった感じではなく,橋の中心も車がびゅんびゅん通っていきます。しかし,それでも,橋の入り口には何人かの観光客がいました。




さて,これを見て,何だと思いますか?さっきの王宮に勝るとも劣らない建物。これはブダペストの国会議事堂です。近くで見ると大きくて,荘厳で,まさに政治の中心といった感じですが,逆に今の時代には似合わない建物だなぁとも感じました。さっきの鎖橋を越えて,1kmくらい左にいったところにあります。





back

SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ